2025年7月26日(土曜日)~2026年1月12日(月曜日)まで、「~画業38年~村枝賢一の仕事展」を開催します!
1987年にデビューし、業界の第一線を走り続ける漫画家・村枝賢一。画業38年を迎える村枝先生が描いた生原稿を展示します。
故郷である熊本県芦北町にUターンし、東京のスタッフとオンラインでやり取りしつつ仕事を進める村枝先生の作品を前・後半に分けて展示予定。
会期中には様々なイベントも開催します!ぜひお越しください。
会期
【前半】2025年7月26日(土曜日)~9月28日(日曜日)
展示予定作品:光路郎、妹先生 渚、俺たちのフィールド、起動公務員かもしか!など
【後半】2025年10月11日(土曜日)~2026年1月12日(月曜日)
展示予定作品:BIBLE、RED、佃島パイレーツ、ジエンドなど
※2025年9月29日(月曜日)~10月10日(金曜日)は展示替えのため、特別展示室1・2は休館。
※2025年12月28日(日曜日)~2026年1月3日(土曜日)は年末・年始休館予定。
開館時間
9時30分~17時00分
※会場までのアクセスについては、こちらのページ
をご覧ください。
入館料
区分 | 個人 |
---|
一般・大学・高校生 | 700円 |
小学生・中学生 | 300円 |
・湯前町民の方および小学生未満の児童は無料です。
・障がい者手帳をお持ちの方は、ご本人と付き添いの方1名まで無料です。窓口にてご提示ください。
・「熊本県子ども会連合会」(県子連)の会員証をお持ちの方は、会員証をご提示いただいた方1名の入館料が無料です。窓口にてご提示ください。
イベント
村枝賢一先生&森真理先生「2025 ザ!まんが教室」
「2日間で1ページマンガを完成させよう!」
先生からアドバイスをもらいながら、1ページマンガを完成させましょう!
マンガのテーマは、1コマ、4コマ、数10コマ、モノクロ、フルカラーなど、1ページ以内なら何でもOK!
完成作品には村枝先生、森先生からの講評がもらえます。
【開催日時】
1日目: 2025年 8月 2日(土曜日) 13時30分~16時00分
2日目: 2025年 8月 3日(日曜日)9時30分~12時00分
※開催時間の30分前から受付開始
※2日目の14時00分から村枝先生によるライブペインティングイベントを開催予定。
【会場】
湯前町農村環境改善センター 中会議室(まんが美術館となり)
〒868-0621 熊本県球磨郡湯前町1834番地1
教室の詳細・参加申し込みはこちら