湯前まんが美術館トップへ

「これが漫画!展」令和7年度~開催!

最終更新日:

2024年4月24日(水曜日)、さいたま市・さいたま市立漫画会館にて、「これが漫画!展 日本の漫画を創った時代~楽天・隆一・良輔~」の第1回実行委員会が行われました。


「これが漫画!」展は、湯前まんが美術館(湯前町)、横山隆一記念まんが館(高知市)、さいたま市立漫画会館(さいたま市)の所蔵資料を中心に、全国各地で開催される「近現代漫画家記念館共同巡回展」。

湯前の那須良輔・高知の横山隆一・さいたまの北沢楽天という、明治・大正・昭和に活躍した漫画家の記念館(=近現代漫画家記念館)が連携し、全国のマンガミュージアムや美術館を巡回する、日本の近現代漫画史を振り返る展覧会です。

湯前まんが美術館が本事業実行委員会の事務局館となり、令和7年度からの開催に向けて企画を進めています。

24日の第1回実行委員会では、各館の館長や学芸担当者が出席し、今後の資料調査や予算計画について話し合いました。

  • IMG_3354

    会場となったさいたま市立漫画会館。

  • 1966年に開館した、日本有数の歴史を持つマンガミュージアムです

  • IMG_3350 (1)

    第1回実行委員会の様子。

  • 湯前・高知・さいたま各館の館長、学芸担当者が出席しました


また、湯前まんが美術館では、この共同巡回展を紹介する「プレ展示」を、常設展示室で開催!

当館所蔵資料で、「これが漫画!展」で取り上げる漫画家たちの人生と作品を紹介。

特別展「マンガ県くまもとと湯前まんが美術館展」別ウィンドウで開きますと合わせて、2024年5月31日まで開催しました。


  • IMG_3275

    プレ展示「これが漫画!展」会場の様子

  • IMG_3285

    1940(昭和15)年に制作された那須良輔の「出征旗」など、貴重な資料が勢ぞろい

  • IMG_3283

    北沢楽天が表紙を描いた漫画誌「時事漫画」(複製)



≪※令和7年1月現在≫下記の会場での巡回展開催が予定されています。

2025年5月~7月:湯前まんが美術館(熊本県湯前町)

2025年8月:合志マンガミュージアム(熊本県合志市)

令和7年9月~11月初旬 横山隆一記念まんが館(高知県高知市)

令和7年11月 勝央美術文学館(岡山県勝央町)



このページに関する
お問い合わせは
(ID:3356)
湯前町まんが美術館
〒868-0600 熊本県球磨郡湯前町1834-1
Tel:0966-43-2050 Fax:0966-43-3373

©2020 Yunomae Town. All rights reserved